JA
7月に入ったばかりなのに、すでにうだるような暑さ。
でも、標高約1,000mの避暑地、山中湖はまるで別世界です。
たとえば2024年の夏。
7月〜8月の間に35度を超える猛暑日はゼロ。
寝苦しい熱帯夜(最低気温25度以上)もゼロでした。
(ちなみに東京では猛暑日が19日、熱帯夜は59日…!)
日中の平均気温は29.1度、夜は19.4度。
朝晩はひんやりするので、Tシャツの上に薄手のはおりが一枚あるとちょうどいいくらい。
焚き火を囲んだり、サウナの外気浴を楽しむには、最高のコンディションです。
もちろん涼しいだけではありません。
8月の山中湖周辺では、花火大会が開催されます。
澄んだ夜空に広がる華やかな光の景色を、ぜひ現地でご体感ください。
【8月1日(木)山中湖・報湖祭】
富士五湖の花火大会の幕開けを飾る、山中湖の代表的な夏の風物詩。
湖畔に響く打ち上げ音と、富士山に反射する花火の光は、幻想的な一夜を演出します。
花火打ち上げ時間:20:00〜
【8月5日(月)河口湖・湖上祭】
100回以上の開催実績を誇る、歴史ある花火大会。
昨年は1万発以上が打ち上げられ、湖面と夜空を色鮮やかに染めるスケール感が魅力です。
花火打ち上げ時間:19:45〜
【8月8日(木)第48回忍野八海祭り】
忍野八海の守護神「八大竜王」を祀る、忍野村最大のお祭り。
今年は村制施行150周年を記念し、花火の打ち上げ数はなんと8888発に。
盆踊りや屋台、ステージイベントなど、夏らしい賑わいも満載です。
花火打ち上げ時間:20:00~
※当日は周辺道路の混雑や交通規制が予想されます。時間に余裕をもってお出かけください。
花火大会を満喫したあとは、ビジョングランピングリゾート山中湖で手持ち花火を楽しむのもおすすめです。
この夏は、暑さを忘れに山中湖へ“涼みに”来ませんか?
避暑地ならではの、ゆったりとした夏の時間が流れています。
RESERVATION